1月11日は鏡開きです!余ったお持ちを美味しく食べるレシピ紹介!


スポンサードリンク

1月11日、鏡開きの日ですね。年末年始にかけて、お餅を食べる機会が多々ありました。近所の餅つき大会から始まって、年末にお供えするお餅をついた時。お正月、実家でお雑煮、またまた主人の実家でお雑煮。その後は実家から持ち帰った切り餅を毎朝食べています。


スポンサードリンク


お餅の食べ方は色々あるんだけど、きな粉・海苔醤油・大根・砂糖醤油・ぜんざい・おしるこ・お雑煮などなど。主人は『毎日食べても飽きない。米より好き。』っと言っていますが、さすがに毎日食べていたら私は飽きてしまうと思います…。

そして7歳の次女が今回より、『私、あんまりお餅好きじゃない…。』っていきなりのカミングアウト。去年まで、長女と取り合いするくらい食べていたのに…⁈

長女は相変わらずの餅大好き。でも、去年に比べて量は減ったかな。去年は1食で切り餅を10個完食していたけど、しかも全て海苔醤油です。今年は最高で7個でした。そんなわけで、今年はいつもより餅の減り具合が遅いような気がします。

そんな時の我が家のお餅アレンジメニューは『餅ピザ』です。作り方は簡単です。これは次女も食べられます。

持ちピザレシピ

①お皿にお餅を少し離して並べます。
②お餅の上にケチャップかけます。(ピザソースでもオッケー。)
③さらにその上にピザ用のチーズをかけます。(チーズの量はお好みで。我が家はたっぷりかけるのが大好きです。
④電子レンジ(600〜500W)で餅もチーズもトロトロになると出来上がり。ずーっとレンジの中を眺めて美味しく出来上がるタイミングを見計らってます。
ポイントはお餅を少し湿らしておいた方がお皿に餅がくっつきにくく食べやすです。
食べ方は非常に行儀悪いのですが…、スプーンでお餅とチーズをお皿から剥がす感じですくって食べます。時間がたつとお餅が硬くなってきますし、お皿にくっついて剥がれにくくなってきます。『熱い、熱い。美味し〜。』っと言いながらみんなで剥がしながら食べるのがオススメです。


スポンサードリンク

もう一品は『チーズ磯辺焼き』です。作り方はこちらも簡単です。

チーズ磯辺焼きレシピ

①トースターでお餅を焼いて、焼きあがるちょっと前にとろけるチーズを上にのせてチーズがいい感じにとろけるまで焼く。
②チーズ餅を醤油に絡める。
③海苔で巻いて出来上がり。
チーズって本当にお餅との相性バツグンですね。どちらも子供達のお気に入りです。
このメニューは子供達のお休みの昼食や塾で夕食が遅くなる日のおやつなどにも簡単で早く出来上がり美味しいのでオススメです。


スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする